Kae's blog

「もう残りの人生、自分の興味のあること片っ端からやってみよう。」と決めた。

今まで、お金を稼ぐことが1番の豊かさと信じて、仕事を第一優先にしてきた私。

幸い、13年前に始めた自営業も軌道に乗って、周りの同世代のサラリーマンの三分の一の時間で5倍の収入を得ることができた。

パートナーとも仲良く暮らせて、それが幸せだと信じていた。

しかし、

流産、パートナーとの別れ、コロナ禍で両親の会えないままの相次ぐ死に、私は何のために稼いでいるのかわからなくなり、2021年にすべてを辞め、北海道から知り合いのいない福岡へ単身移住。

それからは人が少ない島や地方へ行き、1人で自分を癒す旅を始めた。

誰かと一緒に決めた行き先ではなく、自分だけの意思で決める旅。

進学や仕事の都合、家族の都合ではなく、自分自身の意思で決めた移住先。

他の誰かの意見を取り入れることなく、

何にも左右されず、自分の意思だけでの選択で決めた移住。

意外にも全くの初めてのことだったかもしれない。

そのとき、いつのまにか自分にルールをかし、
価値観を押し付け重石をのせ、
身動きをとれなくしていたのは、
自分自身だったと気づく。

お金があるのが幸せ

キレイな服を着ているのが幸せ

パートナーがいるのが幸せ

子供がいるのが幸せ…

ありとあらゆる描いていた幸せは、あってもなくても幸せでいられる。

その気づきの瞬間、心が一気に解放され、好きに生きていいんだと気持ちが軽くなっていった。

それからは、やりたいことを好きなタイミングでやっていいと決め直した。

残りの人生まだ体験したことのないこと、
興味を持ったら、チャレンジしてみたいと思ったら動いてみる。

旅もそのひとつ。

観光地だけでなく、地元の人たちとの触れ合いや、
街並みをみて回ることでそこの空気感や生活も垣間見れ、
様々な発見がある。全てにおいて一期一会。

ただ何もせず、景色をぼーっと眺める。

そんな時間も私自身の心が豊かになり成長できた貴重な経験。

興味を通して、自分を知る。

一人ひとり自分との向き合い方、自分なりの発見があると思う。

それを見つけてほしい、

そして私の体験や経験を通して、何かヒントになったりわそのお手伝いがしたいって思います。

関連記事

  1. 正義は他者ではなく、自分に使う。

  2. 自分の人生のコンセプトを思い出す。

  3. ヒントは外に。答えは中に。

  4. 数秘で見る2025年1月のテーマは「1」

  5. あけましておめでとうございます【昨日の山羊座新月について】

  6. いい人で在るより、○○な人。

  7. 報復や復讐のエネルギーは使わない。自分を救うための健全なエネルギーの使…

  8. 自分で自分を否定すると、他者から批判されるようなことが起こる。

PMC的3つのアプローチについて

  1. PMC的・自己実現のSTEP3:【自分を輝かせる…
  2. PMC的・自己実現のSTEP2:【自分を極める・…
  3. PMC的・自己実現のSTEP1:【自分を知る(自…
最近の記事 おすすめ記事

ARCHIVES