PMC的

どんな状況でも、私は私。と言えるブレない自分を取り戻すために、必要だったプロセス。

「私は私」と言えることは、わがままとは違くて。

私の魂の声を大切にすること。

軸、核になってるところ、コアな私に、

嫌がってない?

ざわざわしてない?

モヤってない?

喜んでる?

楽しんでる?

って丁寧にしつこいくらい聞いてみる。

そして、

その私を優先すること。

それが、私を生きるということ。

今までのたくさん感じた理不尽な出来事や、

他者からのひどい言葉。

信じられない待遇。

どれもこれも、

私が私にまっすぐ戻るために、

私が私を生きられるように、

「気づきなさいよ!」って教えてくれてたこと。

だから、周りを責めずに、

私を労わる。愛でてあげる。

そして、

少しずつでも本当の自分に戻っていけば、

周りにも愛を分けてあげられるんじゃないかな。

誰もが、自分を取り戻して、

自分を生きられるようになれば、

奪い合いも、批判やジャッジも、

価値観の押し付けもなくなるよね。

「私は私がステキと思える生き方をしてるの。」

「あなたもそうなのね、ステキね。」

ってどう生きるのか、その人の意思を尊重できるから。

私は、そういう世界で生きると決めた。

関連記事

  1. お金を持っていようといまいが。

  2. 今朝、急に涙が溢れた。その理由。

  3. 元パートナーとのことを通して向き合った自分から見えてきたこと。

  4. 小さな違和感をひとつずつやめてみる。

  5. 私と周りとの関係性が変わろうとしてるのは、必要があるから起こっている

  6. 「どうにかなる」という一見、前向きな言葉の落とし穴。

  7. 自分で自分を否定すると、他者から批判されるようなことが起こる。

  8. まず、自分を知ること。

PMC的3つのアプローチについて
  1. PMC的・自己実現のSTEP3:【自分を輝かせる…
  2. PMC的・自己実現のSTEP2:【自分を極める・…
  3. PMC的・自己実現のSTEP1:【自分を知る(自…
最近の記事 おすすめ記事
ARCHIVES