スピリチュアル的視点

ネガティブを悪者にしない。

どんなときでも、まずニュートラルに戻る。

ハイ、またはローに行き過ぎない。

ネガティブ、ポジティブのどちらかに偏らない。

振り子と同じで、どちらかに行きすぎると反動も大きくなる。

心地よくリラックス。

ニュートラル(中庸)を第一優先に。

頑張るぞーー!!

こうしなきゃいけない!!

こうやるべき!!!

をやめる。

今までは当たり前と思っていた価値観や思考や損得で選択をしていた人ほど、

今までのやり方のままで進むのが難しい選択が増えてくる。

頭という小さいスケールで決めるとずれていく。

大きい自分、高次の自分(ハイヤーの自分)で決めていくことが増えていく。

これが、本当は「本来の健全な自分」の状態だから、それでいい。

リラックス状態に常にいること、

感覚的にこうしたいということを選択するが大事。

そのために、常に心の中の自分に話しかけてみよう。

一歩引いたような、俯瞰したような状態で、

「本当の私はどうしたい?」と。

これが中庸でいるということ。

浮かんできたことが、違和感なく、心地良く、なんとなくでも安心感がある、

そんな感覚なら、それは本当のあなたの声。

もし、ザワザワしたり、モヤモヤ、マイナスを感じるなら、それは根強く残っている思考のクセからくる声。

小さな選択の一つひとつにも、丁寧に感覚を使うことで、自分と繋がり自分自身と1番の親友になれるから。

関連記事

  1. 蟹座の満月。今日は2025年初めの満月のテーマは「手放し」「見直し」。…

  2. あなたという光が世界を変える。

  3. 2025年2月28日魚座の新月『新たな可能性の扉を開く』

  4. 自分の人生のコンセプトを思い出す。

  5. あけましておめでとうございます【昨日の山羊座新月について】

  6. 怖れや不安を過度に避けない。

  7. 偶然が何度か続くとそれは、意味を持つ。

  8. 宇宙はオールオッケー!

PMC的3つのアプローチについて
  1. PMC的・自己実現のSTEP3:【自分を輝かせる…
  2. PMC的・自己実現のSTEP2:【自分を極める・…
  3. PMC的・自己実現のSTEP1:【自分を知る(自…
最近の記事 おすすめ記事
ARCHIVES