まずは、自分のために何ができるか。を考えてみる。
誰かのため、社会のためってすごく素敵なこと。だけど、そう思って誰かのために頑張って、また他の誰かのために頑張って…それ…
【人生は日々の積み重ね。その中でいかに多くの学びと気づきを得られるかで人の豊かさは決まる】
そうKaeさんは思っています。
だからこそ、毎日を丁寧に、どんなときでも、誰といても自分らしいと思える生き方・在り方を過ごすためのヒントや、日々の出来事からの気づき、ただの日常を記事にしています。
誰かのため、社会のためってすごく素敵なこと。だけど、そう思って誰かのために頑張って、また他の誰かのために頑張って…それ…
スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんをご存知でしょうか。私は、ここ数年、彼のオンラインセミナーを受けたり、本を読み、地に足のついたスピリチュアルを…
今日は、HSPの勉強会仲間が遊びにきてくれた。昨年の夏からお世話になっているHSPのオンラインコミュニティ。主催者が偶然、福岡在住だったので、…
昨日は、私の生誕祭でした笑お祝いメッセージを送っていただいた方、本当にありがとうございました!私は誕生日が2つあります。戸籍上の生年月…
どちらもあってこと当たり前。どちらも大事な時間。思いっきりアクティブなときは、動。何にもできないときは、静。今の自分はどの時間…
以前書いた元パートナーの音信不通・借金問題・失踪…。今回のことで、私は私の魂の声を大事にし、最善の選択をすることを学べた。これ…
本当の気持ちに一致した生き方は、自分のためはもちろん、周りの誰かのため、みんなのため、全体のためになる。誰1人同じ生き方はないから、み…
今まで、お金を稼ぐことが1番の豊かさと信じて、仕事を第一優先にしてきた私。幸い、13年前に始めた自営業も軌道に乗って、周りの同世代のサラリーマ…
突如、音信不通となり、借金踏み倒して姿をくらませた元パートナー。私は、お金が返ってこないことよりも、女といたことよりも、彼と最後まで面と向かっ…