
HSPが居心地がいいということ。
今日は、HSPの勉強会仲間が遊びにきてくれた。昨年の夏からお世話になっているHSPのオンラインコミュニティ。主催者が偶然、福岡在住だったので、…
【PMCで自分を知る。自分を極める。自分を輝かせる】
あなたが本来のあなたを生きるためには、まず自分を認識し、理解してあげること。
かつて、PMC代表のKaeさんも「自分迷子」になってしまったとき、さまざまな体験や体感を通して学び、気づき、自分自身と向き合うことで「わたしであること」に許可を出すことができ、「今がある」と感じています。
Kaeさんの体験から、自己を認識し、理解するためのメッセージやヒントを記事にしています。
今日は、HSPの勉強会仲間が遊びにきてくれた。昨年の夏からお世話になっているHSPのオンラインコミュニティ。主催者が偶然、福岡在住だったので、…
レッツゴーよしまささんってものまね芸人を知っていますか。志村けんさんの真似をする人です。今までの志村けんキャラとは異なり、ふだんの素の…
アインシュタインの言葉で、「どうして自分を責めるんですか?他人がちゃんと必要なときに責めてくれるんだから、いいじゃないですか?」というのがある…
ちょうど今の時期に誕生日を迎える人もいるはず。そういった方々は、天秤座でしょう。天秤座は他者を通して、学びを得る。他者を通して、自分を…
以前、セッションしたお客さんのお話を。ちょこっとシェア。30代前半のお客さま、Aさん。公務員という安定した職業につきつつも、来年3月で仕事を辞め、大…
考えすぎて、思考ぐるぐるして、情報入れすぎて、頭痛くなることありませんか?わたしは、よくあります笑そんなときは、あー、今、ぐるぐる入ったなーと…
どちらもあってこと当たり前。どちらも大事な時間。思いっきりアクティブなときは、動。何にもできないときは、静。今の自分はどの時間…
わたしが、わたしらしく。あなたが、あなたらしく生きるために。あの人は、わかってくれない。どうしてわかってくれないんだろう。と嘆く前に。…
お金がなくなって、余裕がなくなって人を蔑ろにしたり、嘘に嘘を重ねてその場を凌いだり。自分勝手な持論を言って人を欺いたり。そんな人って本…