
このPMC=パーソナルミッションコンサルタントの原点になった、過去の私からの手紙。
昔に書いたメモを整理していたら、2014年の7月にこんなことが書いていた。読み返してみると、今の私がこのPMC(パーソナルミッションコンサルタント)と…
【PMCで自分を知る。自分を極める。自分を輝かせる】
あなたが本来のあなたを生きるためには、まず自分を認識し、理解してあげること。
かつて、PMC代表のKaeさんも「自分迷子」になってしまったとき、さまざまな体験や体感を通して学び、気づき、自分自身と向き合うことで「わたしであること」に許可を出すことができ、「今がある」と感じています。
Kaeさんの体験から、自己を認識し、理解するためのメッセージやヒントを記事にしています。
昔に書いたメモを整理していたら、2014年の7月にこんなことが書いていた。読み返してみると、今の私がこのPMC(パーソナルミッションコンサルタント)と…
誰でも、一度は誰かに憧れを持ったことはあるはず。小さい頃、テレビの中のアイドルや雑誌のモデルさんに憧れるように。今だと、SNSのキラキラ女子の…
Kaeさん自身が、いろいろ経験してきてわかること。漫画も映画もフィクション。作り物と思って読むから見るから面白い。自分の人生も…
あなたは、なにかやりたいことはありますか?「やりたいこと」に付随して、必ず「必要なこと」があります。残念ながら、「やりたいこと」=「必要なこと…
どんなときでも、まずニュートラルに戻る。ハイ、またはローに行き過ぎない。ネガティブ、ポジティブのどちらかに偏らない。振り子と同…
例えば、家族との関係。職場の人との関係。友人知人の関係。人と付き合えば、大なり小なり「摩擦」のようなことを体験したことは誰にでもあるはず。…
あなた自身は、周りの環境や人間関係が、今年は急激に変化している感覚はありませんか。私は、強烈に感じています。今まで信頼していた人との縁が切れた…
誰かに憧れて、その誰かのようになろうとして、服装や生き方を真似てみる。それは、決して悪いことではない。素敵だなと思う人の行動を真似てみて、自分…
以前、仕事で関わった方が、子どもの話をしていたときのこと。勝負にこだわらず、勝ち負けに興味がないという自分のこどもの将来を不安視する母親。その…